てぃーだブログ › ジコ差異性 › 名古屋3日目

2011年10月17日

名古屋3日目

みのちゃ護佐丸て
いかつくない?(笑


はいはいはいはい
集中力あるうちに3日目^^

3日目は
まさかのみんなで寝坊←
1時間だけどね。
それでも飛び起きた。

急遽、明治村行きのバスを1本遅らせる。
するとちょっと余裕ができたからみのちゃと朝ごはん。

うちら二人以外はなかなか遅くまで起きておるので
朝辛いようで。

名古屋3日目

名古屋名物小倉トースト。
コッペパンに小豆とホイップな小倉パンも有名。

私はパン薄い派だけど、
これはふわふわで美味しかったよー^^

そして今日もドニチエコきっぷ買って出発!!

バスはなんだかんだでぎりぎり乗れたって感じでした。
名古屋市内を離れると田んぼとかいっぱいあるとことか通ったりして楽しかったよー^^

正直、バスの中では睡眠補給をしていたのだけれども。

明治村着

名古屋3日目

入って早々

飯!!

ましろーとみのちゃは朝ごはん済みなので10時のおやつです^^

クリームあんみつv
なかなか沖縄であんみつは見かけないのでうれしいvv
(京都七條お休み処)

名古屋3日目


明治村内の写真一気に行くよ!!

名古屋3日目

食堂楽のカフェ

名古屋3日目

京都市電

名古屋3日目

SL名古屋駅

名古屋3日目

入鹿池(いるかいけ)

名古屋3日目

宇治山田郵便局

名古屋3日目

村内バス

名古屋3日目

なんだかよさげな建物たち
本郷喜之床・小泉八雲避暑の家・呉服屋

名古屋3日目

米?酒?

名古屋3日目

呉服屋

名古屋3日目

聖ザビエル天主堂

名古屋3日目

内部

名古屋3日目

金沢監獄正門

名古屋3日目

金沢監獄中央看守所・監房

名古屋3日目

獄中

名古屋3日目



名古屋3日目

反対から 天童眼鏡橋

名古屋3日目

隅田川新大橋

名古屋3日目

名古屋3日目

なんだか全体的に自然がいっぱいです

名古屋3日目

名古屋3日目

道もなんかよい感じです

名古屋3日目

川崎銀行本店

名古屋3日目

内閣文庫

名古屋3日目

大名寺聖パウロ教会堂

名古屋3日目

汐留バーの汐留ショコラパフェ

名古屋3日目

活版印刷

名古屋3日目

糸紡ぎ

名古屋3日目

大井牛肉屋

名古屋3日目

三重県尋常師範学校・蔵持小学校

名古屋3日目

聖ヨハネ教会堂

名古屋3日目

西郷從道邸

名古屋3日目

森鴎外・夏目漱石住宅


なかなかすごいでござんしょ?

野外展示の博物館なのでございます。

名古屋市からちょっと離れるけど、行って損はしないところでした。
意外に広かった!!でもまわりやすくて、よかった^^

ちょっと郊外なので、こんなお米の風景も見れる。

名古屋3日目

みのちゃ購入。明治村ドロップス

名古屋3日目

明治村から一時間チョイかけて名駅にもどってきたよ。

昼ごはん(朝ごはん)早めだったからね
戻って早々ごはん。

なんだろうね
すべての行動がごはんからはじまるってゆー…
本能に従って生きる。それが私を含め元中のメンバーです。

名古屋3日目

オムライスだよ^^

そして今日も少しみんなからはぐれて、今日はみのちゃと寺尾さんと高松さんとお会いする。

名古屋3日目

レモン牛乳。

少し藤が丘駅で時間があったので、近くのスーパーでお土産調達したんです。

キャンベルのコーンスープ缶。
沖縄にはないんだよ!!
かわりにチキンスープがあるのな

5缶も買ったら、リュック重くて。
しかもそのあと寺尾さんたちといったところがなんかすごいあしゃれ~なバーだったので、
スープ缶5個しょってるましろーのアウェー感半端なかったんだぞ。

私と違ってみのちゃはお話がうまいので、とても和気あいあいとしていました。
ましろーもみのちゃといるのといないのとでは気分の軽さが全然違う。

つい話しすぎましたね。
終電過ぎましたからね。
ちゃんと意志を持って行動しなかった私が悪い。

もどって、メンバーに怒られました。
とっても心配かけました。
いっぱい心配かけたんだなぁってのがひしひし伝わって
幸せだなーと思いました。

もうちょっと家族ごっこ続けたかったね。

沖縄戻ってえりに写真見せたんだけど、
ただの普通の写真なのに
「なんか友達っていうより家族だね」って言われた。

なにがそう見せたんだろうね。
なんかあるんだね。


ちなみに4日目は前日のカラオケオール、それまでの疲労により、
全員顔が死んでいたので写真も撮らず、書くことも特になく、
比較的さらっと別れたのが印象的でした、

会うときもブランクを感じさせず、
別れる時も次のブランクを思って重くなることもなく。

個人的にはこういうの好き。わりと。



そんな名古屋旅行でした。

すっごい疲れたけど
すっごいたのしかった。

また行きたい。
ちょっとだけ体力回復期間をもらってから。


おわり






Posted by ましろー at 11:42│Comments(1)
この記事へのコメント
うん、超絶楽しくてこんなに体力を使い果たすことは
この先あまりないだろうと思う、
てゆーか楽しくて疲労困憊というなんと贅沢な体験(笑)

またどっかいこー!
Posted by みの at 2011年10月17日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。